フリー・チャーチ牧師・田崎の部屋

牧師・田崎敏明の日々の徒然日記

2024年5月のブログ記事

  • なぜ仏教は日本に根付き、キリスト教はそうならなかったのか。

    日本の飛鳥時代。推古天皇、斉明天皇、持統天皇の女帝たちが日本の礎を築いて行きました。 そして当時日本に入って来た仏教の布教を牽引したのも一人の女性でした。それは11歳で日本初の出家者となった善信尼(ぜんしんに)でした。 実は仏教も日本に入った来た頃は、「外国の宗教」と言われ、「日本の神をないがしろ... 続きをみる

    nice! 3
  • イスラエルとハマス、どっちが悪い?

    イスラエルとハマス、どっちが悪い? 両方悪い。戦争に義はない。 人殺しに義はない。 気をつけないと信仰は、そんなごく当たり前のことさえも、人の心から奪い去る。

    nice! 6
  • 2024年5月12日 フリー・チャーチでの話

    5月12日フリー・チャーチ礼拝会 「北原玲子(さとこ)に学ぶ、信仰の神髄」

    nice! 3
  • 蟻の街の 北原玲子(さとこ)に学ぶ、寄り添うということ、へりくだるということ

    ■戦後、貧しい人達が共に暮らしていた東京隅田の「蟻の街」で、そこの子供たちの教育のために献身的に奉仕したエリサベト・マリア北原玲子(さとこ)。大学教授の家のお嬢さんで病弱の身体でありながら奉仕し、28年の若さで天に召されました。 北原玲子は、学校でも仲間外れにされ、何かがなくなったらすぐに犯人扱い... 続きをみる

    nice! 7
  • 新たな世界

    少しお休みして今後のことをいろいろと考えて、今回私は牧師を止めることにしました。あっ間違えた、キリスト教界内だけの牧師はもうやめることにしました。 キリスト教界内だけの働きは…もう飽きた…すみません(笑) これからはキリスト教界外でも、一般社会の中でも牧師として働いて行きます! と、そう決心した早... 続きをみる

    nice! 4
  • 教会の下足番をし続けた衆議院議長

    明治時代に板垣退助らと共に活躍し衆議院議長も務めた政治家の片岡健吉は、42歳の頃にキリスト者となりました。そして坂本竜馬の甥の坂本直寛や、板垣退助の子である板垣鉾太郎らと共に洗礼を受けています。 そして片岡は衆議院議長の職についた後も、教会に行く時は早く行き、玄関で下足番をしていたそうです。(皆さ... 続きをみる

    nice! 6
  • お休み

    明日(3日)からのゴールデンウイークは、私もfacebook、ブログ等をお休みします。 また日曜日(5日)のフリー・チャーチ(延岡東海教会)の礼拝会もお休みします。エッ(笑)  今度の日曜日は私の話の動画のアップもいたしません。 長い人生、休むことも大切よ。

    nice! 3